湖北の暮らし案内所 どんどん

2021.01.05
イベント

1月のスケジュール

1月12日(火) ―ランチ営業―
Bistro Mori 火曜日の〇〇


TOP1

【Bistro Mori 火曜日の〇〇】

毎月どこかの火曜日に開催する「Bistro Mori 火曜日の〇〇」ランチ営業のお知らせです。
素材の味を活かしたシンプルで大胆なボリュームのフランス料理が特徴の森シェフのビストロは、一度食べたら忘れられないとリピーターの方々が多く足を運んでくださいます。
料理に合わせて厳選されたとびきりのお酒と一緒に堪能してみてください。

●日 程 2021年1月12日(火)
●時 間 12:00~15:00(1部:12:00~、2部:13:00~)
●内 容 フランス料理のランチ営業
●定 員 12席
●提 供 Bistro Mori/森 重太
●詳 細 facebook:Bistro Mori 火曜日の〇〇
●予 約 どんどんの問合せフォーム→コチラまで
※予約時に下記内容をご記入ください。
1.お名前/2.ご予約人数/3.ご予約時間(1部or2部)

前菜+メイン料理(チョイス)+デザートの、¥2,000コース(※ドリンクは別料金)です。
コースの内容は時期により異なります。
また、事前連絡を頂ければテイクアウト(¥1,200)も可能です。 メイン料理はチョイスとなっておりますが、当日の仕入れや注文数によって品切れになる場合がございます。何卒ご了承ください。

1月16日(土) ―イベント―
鹿児島の行商「茶節STAND」


【鹿児島の行商「茶節STAND」】

冬の湖北は雪と寒さで冷えますが、からだがあたたまるイベントのお知らせです◎
日本各地を“編集者見習い”として巡り取材する鹿児島県出身の上(かみ)さんが、鹿児島の素敵なもの・ことを展示&販売してくださいます。

「茶節(ちゃぶし)」は、鰹節と味噌をお碗にいれて熱い番茶を注ぐ、鹿児島県薩摩半島の郷土料理。 また、今回鹿児島から遠く離れた長浜の“どんどん”で並ぶことになる瓶詰や紙モノなどは、どれも生産者や作り手の思いがこもったものばかりです。 ぜひこの機会に手に取り、よろしければ上さんから話を聞きつつ、茶節をお楽しみ下さい。

●日 程  2021年1月16日(土)
●時 間  11:00~16:00
●内 容
 「茶節」と鹿児島の品々の展示販売
  ・茶節 1杯300円 ※20杯限定
  ・大豆バター
  ・かつおコーン
  ・焼海老辣油
  ・書籍「みんなの鹿児島案内」
  ・各種フリーペーパー
  ・美山のギター職人がつくるスプーンの映像展示など
●主 催  上 泰寿 / 編集者見習い

どんどんでカフェ・ランチ・ワークショップをして下さる方を随時募集中!

POP UPでカフェ・ランチ・ワークショップ営業をしてみたい方、ご興味のある方はぜひこちらのお問合せフォームまでお気軽にお問合せください。

湖北の暮らし案内所どんどん

※コロナウイルス感染拡大防止について※
新型コロナウイルス感染の現在の状況を踏まえ、感染予防と流行拡大防止のためご来店の際は、マスク着用、アルコール消毒、検温、換気のご協力をよろしくお願い致します。