湖北の暮らし案内所 どんどん

2021.07.02
イベント

7月のスケジュール

今月もイベントやご出店がもりだくさん!

7月のイベントカレンダーです!
(開催時は通常の「水辺の喫茶」は休業となります)

各出店者さんのInstagram等に最新情報がupされることがありますので、そちらもフォロー頂けますと早めに情報がキャッチできます◎

7月11日(日) ―イベント―
「どんどん畑」植えるDAY

【「どんどん畑」植えるDAY】

去年から開拓した、どんどんの前の小さな畑「どんどん畑」

芽が出ない失敗を乗り越え、春以降は順調にエンドウ豆、ジャガイモ、トマトを収穫中!
今回は、秋ごろに収穫できるような野菜を植えます!

申込不要&手ぶらで途中参加もOK!気軽に覗いてください~◎

●日 程 2021年7月11日(日)
●時 間 9:30 ~ 11:30
●内 容 いっしょに夏野菜を植えましょう!
●参加費 無料
●申 込 不要
●問合先 どんどん

7月12日(月)、19日(月)、26日(月) ―カフェ営業―
ダルマヤ商店

【ダルマヤ商店】

ご近所の壷焼き芋屋ダルマヤ商店さんが初出店!
どんどんではカフェメニューに挑戦し、おいものスイーツをご提供。
やきいもの可能性を感じるカフェは毎週月曜です!

●日 程 2021年7月12日(月)、19日(月)、26日(月)
●時 間 11:00 OPEN ~ 14:00 CLOSE(ご予約不要です)
●内 容
 ・おいものみたらし団子
 ・アイス×つぼ焼き芋
 などやきいもスイーツ各種
●提 供 ダルマヤ商店 / 中沢光世
●問合先 Instagram:ダルマヤ商店
※ご予約不要です。

7月18日(日) ―イベント―
たべる こほくの こくもつ


【たべる こほくの こくもつ】

どんどん畑のメンバーでもあるご近所の「古着と日用品tetra」さんが、「Shibata Ground Music」さんとコラボして、長浜の小麦粉や大豆の新商品を発売予定!
今回はスペシャルなリリースイベントです!

●日 程 2021年7月18日(日)
●時 間 10:30~16:00(予約が必要な場合があります)
●内 容
 ・こほくのこくもつをつかったスパイスカレーのランチ
 ・こほくのこくもつを使ったお菓子のテイクアウト販売
 ・生産農家shibata ground music さんによる小麦のお話会
●定 員 ランチは限定15食
●提 供 古着と日用品tetra/池田友紀子
●詳 細 Instagram:古着と日用品tetra
●予 約 上記インスタグラムまで
※どんどんに連絡頂きましてもご対応できませんのでご了承ください。

7月20日(火) ―ランチ営業―
スペインバル Mucho gusto(ムチョグスト)

【スペインバル Mucho gusto】

どんどんのご近所さんが何度も通うMucho gustoさん。
満腹保証のオムライスはテイクアウトでも人気メニューです。
お客様に安心してご来店頂けるよう、お食事中にマスクを置いておくための使い捨てケース等にも配慮しています。
ご予約不要ですので、お気軽にいらしてください◎

●日 程 2021年7月20日(火)
●時 間 11:30 OPEN ~ 14:30 CLOSE(ご予約不要です)
●内 容
 ・タパスランチ 1,000円(前菜タパス3種+アヒージョ+パン+ドリンク)
 ・オムライスランチ 1,100円(サラダ+オムライス+ドリンク)
 ・ハンバーグランチ 1,300円(サラダ+ハンバーグ+パン又はライス+ドリンク)
 ・チーズケーキ単品 350円(ランチとセットで250円)
 ・アルコール各種 550円~
※売り切れ次第で終了のメニューもございます。
●提 供 スペインバルMucho gusto/米澤・熊木
●問合先 Instagram:スペインバルMucho gusto ※ご予約不要です。

7月24日(土) ―イベント―
Fuwari~米粉でやくぜんパン~

★受付を締め切りました★

【Fuwari~米粉でやくぜんパン~】

どんどんに初出店のFuwariさん。
米粉パンと薬膳の力で腸とこころにやさしい“米粉パン”を予約販売してくださいます◎

「この形での販売会ははじめてなので、何卒お手柔らかにして頂けたらありがたいです。」とのことですので、あたたかく見守っていただき良いスタートが切れると嬉しいです!

●日 程 2021年7月24日(土)
●時 間 14:00 ~ 15:00←予約品の受取時間です 
●内 容
 1 プレーン 300円
 2 夏のベーグル(ドライトマト、枝豆、しらす)お野菜はできるだけお薬不使用 350円
 3 ベリーとチーズのおやつベーグル(安定剤など不使用のクリームチーズ、ご指定があれば豆乳クリームチーズ)地元のブルーベリーまたはお薬を使わないものを使用したいと考えています。 350円
 ※前日に作り、冷凍いたします。
 ※お買い求めになってすぐは食べられませんが、そのまま冷凍庫で保管してくだされば好きなタイミングで食べられます。
 ※自然解凍でも美味しく食べられますが、トースターで焼いても美味しいです。
●提 供 Fuwari~米粉とやくぜんパン~ / 中川春恵
●予約先 Instagram:Fuwari~米粉でやくぜんパン~
●予約方法 InstagramのDMでのみ7月21日(水)まで受付
写真をみて、番号と商品名と個数、お名前、電話番号をご記入ください。
※どんどんに連絡頂きましてもご対応できませんのでご了承ください。

7月24日(土) ―イベント―
「OHANARABE」おためし会

【「OHANARABE」おためし会】

オリジナルボードゲーム「OHANARABE」のおためし会を開催します!
「OHANARABE」って何?という方はコチラのお知らせをご覧ください!

ゲーム開発者の白谷と、どんどん店長の角が遊び方を教えるので、初めての方でも大丈夫!
ぜひご家族やご友人とお越しください!

●日 程 2021年7月24日(土)
●時 間 15:00~17:00
●内 容 ボードゲーム「OHANARABE」で遊びます!
 慣れてきたら、どんどん店長角や開発者白谷と対戦!
●参加費 ワンドリンク(¥300~)をご注文ください。
●申 込 不要
●問合先 どんどん

7月27日(火) ―カフェ営業―
よつかど喫茶

【よつかど喫茶】

7月も第4火曜日に出店してくださいます!
先月のご出店ではコーヒーぜんざいが人気でしたが、今回のおやつは何でしょう?
季節の和菓子と、東近江の政所茶(まんどころちゃ)、信楽の和紅茶、薬草ブレント茶、こだわりコーヒーをご用意しています。
店内・テイクアウトどちらもOKですので、お気軽にぜひお越しください◎

●日 程 2021年7月27日(火)
●時 間 12:30 OPEN ~ 16:30 CLOSE(16:00ラストオーダー)
●内 容 季節の和菓子とお茶の喫茶
 ・季節の和菓子
 ・東近江市永源寺の政所茶
 ・信楽の和紅茶
 ・薬草ブレンド茶
 ・多賀の焙煎所のコーヒー
●提 供 よつかど喫茶 / 戸田夏葉
●問合先 instagram:https://www.instagram.com/yotsukado.kissa/

7月30日(金)、31(土) ―ランチ営業―
あめのうお

【あめのうお】

地元・滋賀や長浜の良さを知ってもらおうと、この日のために「あめのうお」というチームを組んでどんどんに初出店!

「あめのうお」とは琵琶湖のみに生息する固有種・ビワマスの別名。ビワマスは、知る人ぞ知る滋賀が誇る高級魚です。

地元食材ビワマスと新鮮な野菜をたっぷりつかったヘルシーなサラダや、サンドイッチをご賞味ください!

●日 程 2021年7月30日(金)、31日(土)
●時 間 11:30 OPEN ~ 14:00 CLOSE(なくなり次第終了)
●内 容 
 ・ビワマスや地元の野菜を使ったサラダ、サンドイッチ、スムージー(予定)
●提 供 あめのうお / 高橋昂平
●問合先 twitter:旅好き in 滋賀(あめのうお)

どんどんでカフェ・ランチ・ワークショップをしてみませんか?出展者募集中!

どんどんは、飲食店営業、菓子製造業、そうざい製造業の許可施設です。
きもちのよい水辺で飲食出店やワークショップをしてみませんか?

 【ポップアップ出店 歓迎価格】
 ・カフェ営業(ドリンク、スイーツなどの提供)5時間/2,500円
 ・ランチ営業(フード、ドリンクなどの提供)6時間/4,000円
 ※レンタルの詳細はコチラ

ご興味のある方はぜひこちらのお問合せフォームまでお気軽にお問合せください。
もちろん店頭でもお待ちしています!

湖北の暮らし案内所どんどん

※コロナウイルス感染拡大防止について※
新型コロナウイルス感染の現在の状況を踏まえ、感染予防と流行拡大防止のためご来店の際は、マスク着用、アルコール消毒、検温、換気のご協力をよろしくお願い致します。