湖北の暮らし案内所 どんどん

2017.12.28
イベント

1月のイベントスケジュール


201801スケジュール

今年も残すところ数日、
今年はたくさんの方々がどんどんに来て下さり本当に嬉しい1年でした。
ありがとうございます。

2018年もいろんな企画や発信をして、
今年よりもパワーアップした姿を
お見せできるようスタッフ一同頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願いします!!

2018年1月のスケジュールが完成しました!

1月は岐阜から友好条約を結びに来てくれたり、
寒くて縮こまったカラダを緩めるワークショップがあったりと
新しいイベントも開催されるので要チェックですよ~~!


1月11日(木)- WORK SHOP -
平尾さえ先生から学ぶ、自力整体法(月1開催)


自力整体ワークショップアイキャッチ

コホク式冷えとり研究部プレゼンツ
さえ先生に学ぶ、自力整体ワークショップ

●日程 2018年1月11日(木)
●講師  平尾 さえ先生
●時間  12:30 受付/13:00(自力整体開始)〜15:00
●場所  どんどん第2会場(御堂前組諫皷山 町家)
     〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町15-6
●参加費 3000円(ドリンク付)
●定員  15名
●持ち物 ・長めのタオル or ワッカタオル(レンタル可能です)

     (当日ご購入をご希望の方には、1000円にて販売します。)
     ・ヨガマット(なければバスタオルなどの敷物でも可能)
     ・ゆるめ・うごきやすい服装
●要予約 どんどんの問合せフォームにて受け付けます。

    (12/27~1/4まで電話不可)
     参加者名/人数/電話番号/ワッカタオルのレンタルの要・不要 
    上記をご記入いただき、お問合せください。
●HP   冷え肩こり専門サロン・ オゥントリート


自力整体は
トレーニングであり、整体であり
マッサージであり、鍼灸療法であり、瞑想であり
そして、姿勢治療でもあります! By さえ先生

滋賀・多賀町で冷え・肩こり専門サロンOwn Treat (オゥントリート)の
主宰・平尾さんをお招きして自力整体法の体験講座を開催します。

自力整体とは、自分のからだを”自分の力”で身体の歪みを整えていくセルフケア法のこと。
日常生活の姿勢をかえる自力整体をすることで、凝らないサイクルをうみだしていきます。
平尾さんの自力整体に通っている冷えとり研究部のメンバーに話を聞くと、
終わったあとのすっきり感や内蔵が動いている感じがたまらないのだとか!

今回は、月イチペースで3回の体験講座を行います。
(2月3月のスケジュールは追って公開します!)
呼吸の波と心身を感じながらゆっくりとした時間の流れを味わってみて下さい。
寒くて縮こまったカラダを冷えとり研究部メンバーと一緒に
ゆったりカラダを動かしながらポカポカあたためましょう!

さえ先生のHP・ブログでより詳しく説明されています。
こちらもチェックしてみてくださいね!
自力で整体になる!自分で整えるヨガ



1月13日(土) -LUNCH & TALK- さかだち談話室第三夜
「”近くて遠い”岐阜と滋賀、勝手に友好都市宣言!」


さかだちブックス

- TALK - 「さかだち談話室第三夜」

●開催日 2018年1月13日(土)
●時間  17:00~20:00(さかだちカフェは12:00~)
●場所   湖北暮らしの案内所 どんどん
●参加費 ¥1000(1drink)

※参加される方はFacebookのイベントページの出欠ボタンを「参加予定」にしてください。

-スケジュール-

12:00 さかだちカフェ OPEN
     ぎふ×しがカレー【限定30食!】
17:00 談話室OPEN
17:30 談話室START
・どんどん代表竹村さんと、さかだちブックス杉田による岐阜と滋賀の紹介プレゼン!
・参加者を交えた「ぎふ×しが 座談会」
・交流会
20:00 CLOSE

岐阜県と滋賀県は隣接県であり
日本で8つしかない海なし県という共通点もありながら
意外とお互いのことを知らない、“近くて遠い”そんな関係。

この日は、活発な岐阜のさかだちブックスのみなさんが岐阜を飛び出し
どんどんまで「友好条約」を結びにきてくれます!ありがたや~。
談話室では、杉田さんとタケムラ店長がそれぞれのまちの紹介に始まり
参加者を交えた座談会では、お互いのまちについて
気になることやこれからやってみたいことをテーマに話します。

これまでつながらなかった2県が交わるちょっと特別な日。
当日は岐阜と滋賀の素材を使ったカレーが楽しめる
1日限定「さかだちカフェ」もオープン。
当日限りの特別メニューをご用意してくれます!
お楽しみに!

さかだちブックスHP


1月16日(火)、23日(火)- LUNCH -
Bistro MORI 火曜日の〇〇


豚煮込み

●日程 2018年1月16日、23日(火)
●時間 12:00~16:00(ラストオーダー15:00)
●ランチ提供 火曜日の〇〇 森 重太
●火曜日の〇〇facebookページ
https://www.facebook.com/tuesdays.chefmori/?fref=ts

2018年も火曜日を”特別な日”と楽しみにしてくれているみなさまに
美味しいフレンチをどんどんでワイワイ食べていただけるよう
1月も森シェフはが本気で楽しんでおもてなしをさせていただきます!

火曜日の〇〇0808

新年の景気づけに心のこもったワインとフレンチをどうぞ!


※ご予約をご検討されている方へ
12/27~1/4までは冬期休暇の為、電話での受付できかねますので
どんどんの問合せフォームにて受け付けます。
お待ちしておりますね!


暮らシフト研究所のおむす日和TAKE OUT DAY!!

毎日でも、おいしく食べられる暮らシフト研究所の”おむす日和”
道の駅に出荷される前のできたてを
どんどんでひとあしお先にTAKE OUTで購入すことかができます!

おむす日和がゲットできる日は下記の通り!


おむす日和 TAKE OUTの日

●1月14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)

●時間帯 だいたい 10:00 ~ 11:00 (出発される前まで)


※上記時間までにどんどんまでお問い合わせいただければ、取り置きも可能です。





写真2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんどんでカフェ・ランチ営業してくださる方を随時募集してます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

POP UPでカフェ営業をしてみたい方、ご興味のある方はぜひこちらの
お問合せフォームまでお気軽にお問合せください。

お問い合わせ先
湖北の暮らし案内所どんどん
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町15-10
TEL : 0749-53-2532




新着情報