“わたしと冷えとり”は、冷えに関するキーワードで研究部員たちが
やっていること、やってみたいことをクロストークするしゃべり場!
カラダの中から外から・・・
ひとえに冷えとり健康法といってもいろんな方法や説があるから
関心はあるけれど、なんだかハードル高そうだし
さてまず何をはじめたら良いのやら・・・と思いがち。
ルールや制限はあるけれど、まずはその好奇心を大切にしたいと思っています。
研究部員のみんなも関心事のひとつとしてはじめるのでほとんどがビギナー。
“頑張りすぎず、無理をしない。気軽に、楽しく” をモットーに。
ちょっと冷えとりに興味あるかも・・・と思っている
そんなあなたへちょっとした参考になれば嬉しいです。
先日の冷えとり研究部のみんなで冷えとり談義をしたら
面白いお話がわんさか出てきて1回でまとめられず・・・
テーマごと分けることにしました。
冷えとり健康法で使用する絹、コットン、ウールなどの天然素材の靴下のこと。
天然素材の靴下を重ね履きをすることで足元をあたため、血の巡りを良くする健康法です。
上半身と下半身では5~6℃程体温の差があり、足先はだいたい30~31℃くらい。
下半身を温めることで上半身との温度差がなくなると全身のめぐりが良くなり、冷えが改善されていくそうなのです。
そうネットや本では書いているけれど・・・
それって実際のところどうなの?
今回は冷えとり靴下について研究部員たちであれこれ話してみました。
研究部のなかで重ね履き靴下を実践しているのは、マミさんとミカミの2人。
はじめたきっかけって何だった?
冷えとり靴下4枚 ( 絹×綿×絹×綿 )の順番で履き続けていると、不思議なことに1枚目と3枚目の“絹”靴下だけが穴があいていくの。穴の空くことを“めんげん”と言って、どの部分が穴が空いたかでカラダのドコが悪いかがわかるらしくて。当時のわたしは婦人科系のところばっかり穴があいてた。(かかとと小指の付け根)
めんげん?
なんか占いみたいやね。
“めんげん”は、カラダから毒素が出て行っているサインのことで、皮膚にぶつぶつとして出る人もいれば、人によって出方はさまざ。靴下に穴が空くのは毒素が排出していってるかららしい。
天然素材の靴下が良い理由は、毒素を吸ってくれるとも言うもんね。
・・・とはいえ、ほんとにそうなの?と最初は疑いの目だった。笑 でも出産後、穴が空く箇所が親指の付け根に変わって!(親指の付け根は、肝臓) 体質も変わったな、ってそのとき実感したの。
穴空く場所が変わってる!産前と産後で体質変わる人いるもんね。
冷えとり靴下をはじめたのは、どんどんがコンクリートの土間で足元がすごく冷えたから。 どうせ重ね履きにするなら冷えとり用の靴下を試そうかなって気軽な気持ちで。 わたしはミーハーだから何でもカタチから入ってしまうの。笑
どんどんは米川の側だし、寒いもんね。
靴下はmeri ja kuu(メリヤクー)ってメーカーのを愛用してるよ。4枚履くのは正直面倒なんで、絹×綿×普通の靴下3枚履き。靴のサイズも変わるから1サイズ大きいスニーカーはいてる。
メリヤクー、可愛いデザインのメーカーやんね。どんどんの近所のTurRu Legendさんでも販売してた!靴のサイズも変わるよね。わたしはサボを履いてるよ!
半信半疑ではじめたけど、もともと生理痛がひどくて毎月痛み止めを飲まないと不安だったのが痛みが和らいで・・・薬を飲む回数が格段に減ったの。これにはびっくり!靴下効果がでてきたと思って嬉しくなったよ。
重ね履きってめんどくさくない?
効果がでたって実感があるからやめたくないけど、朝急いでる時に何枚も履くのは時間がかかるし面倒ではあるよね・・・
冷えとり靴下といってもメーカーもたくさんあるし、どこのが良いかも迷うところだよね。絹の靴下はすぐ穴があいちゃうし。
それなら、オススメがあるよ!
“しるくふぁみりぃ”って通販メーカーの靴下をヘビロテ中なんだけど、
内側が絹、外側が綿素材になっていて、1枚で2枚履いてることになって便利。価格もリーズナブルでコレ超おすすめ!
出産後、冷えとりゆるゆる時代に入って、4枚履くと足が凝って疲れてるからやめたの。
今はコレと好きな柄の靴下を2枚履きしてる。
多少分厚くても、1枚で2枚の役割をしてくれるならめっちゃ楽だね。何より洗濯物も減るし! 消耗品は安くて長持ちが1番!
価格がリーズナブルだと初心者でもチャレンジしやすいし良いね。
日常的に使うものだからこそ、ストレスなく履けるものがいいし破れにくいのもいいなぁ。
そうそう。
頭寒足熱の四字熟語があるように、足元は常に温かくしたほうが良いの。
夏でもそれは同じで、下半身は冷やさない方が良いから年中足は冷やさないように心掛けてるよ。
夏も同じなんだ。暑くないの?
むしろ夏のほうが、エアコンとか食べ物で冷えるというか、 冷えてるということが不自然に感じてしまって。 自分が薄着になるぶん、足首から下は年中肌がでることはほぼないかな。
冷えとり靴下の重ね履きをすることで日常的に半身浴をしている状態を保ってくれるっていうし。 足元や下半身の血の巡りを良くしておくことが大切なんやね。
へー!わたしは冷えとりビギナーすぎて目からウロコがポロポロや!
わたしも初心者だから、しるくふぁみりぃの靴下や腹巻きを早速家族で取り入れてみようと思う!果たしてどこに穴が空くのか!?ドキドキするなぁ。
足元をあたためることを心掛けることでと体調が良くなったり生理痛が和らいだりと何らかの効果がでてくれそうですね。何より短期的ではなく長期的な目線で長く続けることが大切。
一般的に天然素材の靴下を4枚重ね履きがキホンとしていますが、マイルールで3枚にしてたり、1枚で絹と綿の役割をしてくれる靴下も売られてたりするし、〇〇しなきゃ!と思いすぎなくていいって気づきがありました。
よかったらこの冬、試してみて下さいね♪
冷えとり談義はまだまだつづく。
~次回予告~
冷えとり研究部 -食の編-
カラダにやさしくてあったかい白いぜんざいづくりのレポートをお送りします。
お楽しみに~
※あくまで個人の感想なので、効果はひとによってそれぞれです。
もともとの体質で貧血があったり、生理痛が重いのを悩んでいて。 結婚したら子供も欲しいと思っていたので、カラダを整えようと思って冷えとりをはじめたのがきっかけ。
これがストイック時代にしていたこと。