project

2018.04.10
湖北銘菓帖

【湖北銘菓帖】Vol.12 # 鴨乃里/柏屋老舗

鴨乃里(柏屋老舗)

お菓子の紹介

鴨乃里

鴨乃里データ
商品名:鴨乃里(くず湯・しるこ・抹茶)
価格:1個 140円(税込)
内容量:約28g
たて:約5cm よこ4cm

お店の紹介

十里街道沿い、大通寺の北側にあるお店。色が淡くなった大きな看板が歴史を感じさせいい雰囲気。ショーケースには湖北にちなんだ銘菓がいっぱい!洋菓子のような和菓子も並んでます。

住所:滋賀県長浜分木町3-36
電話:0749-62-0621
定休日:木曜日
長浜駅より徒歩約20分

お店の総合評価

どんどんスタッフたちの勝手に菓子談義☆


吹き出しミカミ

タケムラてんちょーおすすめの和菓子屋さん行ってみませんか?
あと、MAFISの佐野さんもここのお菓子美味しいって言ってましたよ~

吹き出し常喜さん

2人のお墨付きのお店かぁ
期待大やね。行ってみよー!


どんどんを出て北へ北へ
大通寺の東側、十里街道を北へを歩く事10分!





吹き出しミカミ

お菓子の種類がいっぱい!
どれもこれも気になる!!





吹き出し常喜さん

商品名が長浜や米原、湖北にちなんでるね♪
ほんで何よりどれもパッケージが凝ってる
姉川は見えない所の包装紙前面にも地図などが描かれてたり

吹き出しミカミ

レジに置いてあった包装紙は大きな柏の葉っぱがモチーフになってるね。商品1つ1つしっかりとデザインされてるし、パッケージのバリエーション豊富

吹き出し常喜さん

どの商品も気になるけど、今回はお店のホームページにも載ってたこのくず湯の「鴨の里」にしよしよ♪

吹き出しミカミ

味は、プレーン味が「くず湯」
小豆味が「おしるこ」で、「抹茶」の3種類
くず湯、好きやから楽しみ~


どんどん帰宅後、
お湯が沸くのを待ちつつ・・・写真を撮りつつ


吹き出し常喜さん

形も凝ってるね。何より、中に鴨が入ってるとかどんな感じなのか気になる!

吹き出しミカミ

シンプルな渋いパッケージとは裏腹に
くず湯本体の横側にも型押しでデザインが・・・
すごいっ
ではでは、ジョーギさんお湯、
入湯!お願いします

吹き出し常喜さん

オッケー♪
何㏄入れるとかは書いてないみたいやね
お茶碗に入れるって書いてるし、多めなのかなぁ?!入れるよー

吹き出しミカミ

あ!見えてきた見えてきた♪
白いのが鴨かなぁ?!

吹き出し常喜さん

塊が・・・。混ぜ混ぜ・・・
鴨?!浮いてきた2つ入ってるねー
ぷっくりしててかわいい!

吹き出しミカミ

これは女子受けするかわいさ!
スプーンで混ぜるとトロトロ~

吹き出し常喜さん

他の味もお湯入れてみよー♪

吹き出しミカミ

おいしい!
どの味も甘過ぎず、好きな甘さ

吹き出し常喜さん

そやね、優しい甘さやね
お湯の加減でその日の気分によって濃さを変えられていいかもね
3種類とも美味しいねー!
ミカミさんはどれが一番お好み?

吹き出しミカミ

そうだな、、、
やっぱりプレーン味の「くず湯」かな
自宅用にストックしておきたい
友達とかプレゼントするなら「抹茶」かな♪

吹き出し常喜さん

わかるー
色も綺麗やし、抹茶はお土産にも喜ばれそう!
白い鴨が色映えする色やもんね
「おしるこ」もホッとする味で美味しい

吹き出しミカミ

鴨も食べてみよっ
ん、うん、味はないね。ふにゃっとしてるw

吹き出し常喜さん

最中の皮?!って感じ
中は空洞っぽいな
この鴨達、それにしても立たないねー

吹き出しミカミ

寝てるねw
立たせるのは無理や
寝てる方が上から見て鴨ってわかりやすい♪




最後に店内での記念写真を
3代目の北倉康博さん!ありがとうございました♪



まとめ

今回のお菓子紹介をするならば・・・

Vol.12#鴨乃里/柏屋老舗

湖北愛の詰まった銘菓の「鴨乃里」

一見、入浴剤みたいなフォルムですが、これはくず湯です

渋めのシンプルなパッケージと反して、型押しの凝ったデザインの1品

味はプレーンの「くず湯」「抹茶」「おしるこ」の3種

熱々のお湯を注ぐと、中からぷっくりとしたかわいい鴨が2匹

鴨は最中の皮が濡れたのようなソフトな食感

甘さ控えめで、甘いのが苦手な人にもおすすめ

トロミがあり、飲み物やけど、食べ応えもあります

たっぷり入るお椀がベスト!大き目のマグカップも◎

お湯を入れすぎるとしゃばしゃばになるので注意!

お湯が冷めるとトロミ半減するので、熱いうちにお召し上がり下さい

シンプルな透明のプレーン味は自宅用に

白と緑のコントラストが綺麗な抹茶はプレゼントにピッタリ♪

冬はもちろん、冷房で冷える夏に是非飲んでもらいたい

小さく軽いので山歩きにも最適。お湯さえあればどこでもくず湯ブレイク

なんと! 東京・秋葉原の「CHABARA」さんでも購入可能ですよー!

おかしクローゼット

<くず湯プラス>

更に美味しく「くず湯アレンジ」

おしるこ味にシナモンをプラスしてスパイシーに

プレーンのくず湯にお醤油をプラスしてみたらし風に

是非、お試しあれ♪


おかしクローゼットとは・・・

【おかしクローゼット】名詞/ 1 愛用の衣服を着たいシーンに合わせてクローゼットから取り出すように、湖北銘菓の特徴やポイントを記録してストックすることの例え。2 各菓子に似合う場面の記録や。組み合わせる飲み物、またはコーディネートの例を記録することもある。3 多種多様なかしがしのぎを削る状況下、時として解釈を間違えた記録がストックされることもあるので利用時に注意が必要な場合もある。

RE:菓子

RE:菓子Vol.12 カモノサトコッペパン

流行りに乗るタイプです
濃い目に溶いて、無理やり挟めば完成!
※パンに染み込むので早めに食べることをお勧めします



RE:菓子とは・・・

【RE:菓子】名詞/動詞 1 Eメールのやり取りにおいて受信した内容に対して返信する際、タイトルに「Re:」と追記されることに擬えて、取材したお菓子の特徴を捉えた再解釈の提案。2 以前は各家庭において、頂き物の包装紙をきれいにはがして保存しておいて何かの際に再利用する行為。3 包装材の再利用など、現実的・実用的な提案から、実用性を欠く大胆な提案まで幅広く展開される。

【募集】あなたのRE:菓子見せてください♪

あなたの考えるRE:菓子を募集しています♪

例えば、小鮎せんべいの包装紙を使ったブックカバー
例えば、小鮎せんべいの空箱を使った小物入れ
例えば、小鮎せんべいの個包装を使った何か

・・・などなど。


応募条件:湖北銘菓帖でピックアップしたお菓子を買って食べた方
包装紙、箱、お菓子そのものを使った何か。

応募方法:メールもしくは、メッセージにて。
info@dondonbashi.com

応募期限:期限なし。ずっと募集する予定です。


あなたが考えるお菓子の再利用したモノ、
見せてください、教えてください♪

メールやメッセージお待ちしております。



ライター/常喜さゆり
編  集/ミカミユキ