みずたまサマースクール
2日目 『米川ジャブジャブウォーク』
この日の集合場所は
長濱浪漫ビール前の米川
ここから川を昇り、
曳山博物館広場でお楽しみ休憩をしたあと
どんどん橋を越えて
諫皷山(かんこざん)の山蔵まで川歩きをします。
- Special Thanx -
長濱浪漫ビールさん(自転車を置かせてもらいました)
今回のみずたま先生は
弊社(長浜まちづくり会社)のタケムラさん☆
誰もが認める水路好き!
このジャブジャブは、ずっとあたためてきた企画
ようやくこの日がやってまいりました!
『これまで米川で遊んだことがあるひと~?』
と聞くと、チラホラ手があがりました。
『昨日入って遊んだ!(ガサガサ)』
そうそう。
連日参加してくれている子もいるのです!
ライフジャケットを装備したら
川に入ってスタートするよ!
今日はそんなに深いところはないけれど
楽しく安全に川や琵琶湖遊びするために
日頃から装備し慣れておくことは大切◎
さてさて。スタートしますよ!
浪漫ビールさん前から米川へ続く石段を降り
足をチャポン!
『わ。つめた~い!』
この日は川歩きがメインコンテンツですが
網やバケツ、ゴーグルなどなど・・・みんな準備万端!
楽しむ気満々な姿がとっても可愛い◎
気をつけていってらっしゃーい!
橋の下をくぐります。
子供たちは足早に先へ進み
大人たちは慎重に足場を確認して歩きます
ここは、駅前のセブンイレブンの近くの川。
昨日ガサガサをした場所です。
川の流れに勢いがある段差を昇るのも
ちょっとした冒険のスパイス!
川歩きに慣れてきたくらいに
足首くらいの浅瀬になり、すこし歩きやすくなりました
さかなと一緒に川歩き◎
浅瀬でもおかまいなし!笑
ゴーグルを装着して川の中を覗きながら前進
魚はみつかったかな?
川沿いの壁の石も同じじゃなく、いろんなかたちをしてるね
いつも見ている風景でも視点が違えば
また新鮮な場所に見えてくる!
穏やかな川でも必ずしも安全とは言えない自然遊びですが
こういった遊びの体験から知識を増やして
子供たちがたくましくなっていってくれるといいなぁ
獲物を狙う真剣な後ろ姿
川と壁の堺目を狙って
網をガサガサ!
サマースクールを開催した7月下旬の米川には
小鮎の群れがたくさん見ることができます。
しかし賢くすばやい小鮎は
なかなか網には入ってくれない。
川を歩くだけでもワクワクするね!
『さ~~。ちょっとスピードアップしますよ~!』
思っていたよりもみなさんじっくりと
川歩きを堪能してくれていています。
嬉しいですね~!
『捕れたよ!』
すごい!小鮎ゲットだぜ◎
網を片手に
少年ハンターたちは
鋭い視線で獲物を探す。
『捕ったど~~!』
えええ!
まさか手づかみで?!
すごいなぁ!!
川をあっちこっち行ったり来たり
目線が川のなかにあるのが
遠くのカメラからもよくわかる。
もうすこしでお楽しみ休憩エリアです!
がんばりましょう~!
ハイチーズ!
みんなでイエ~イ!
自然体験のなかでは
はじめて会う子ともしぜんと距離が近づくね◎
お父さんは、なつかしい川遊び
息子ちゃんは、新鮮な米川!
少しでも深そうなスポットをみつけたら潜る!
子供の好奇心は、見習うべきところがあります
ジャジャーン!!
シュノーケルもってきたよ!
まだまだ楽しむよ~♪
さ~て。
大手門のアーケードのところまで来ました!
この橋をくぐれば、休憩だよ◎
『何を見つけたの?みせて~!』
『あ。これウキゴリだよ!よく捕れたね~』
『ウキゴリ』
ハゼ科ハゼ亜科に属する淡水魚
ちょっとぬるっとしてそう
よく見ると可愛いカオしてるね◎
川の生き物たち
たくさん見つけたね~!
全体の6割くらい歩いたところ(曳山博物館広場)で
お楽しみ休憩タイム!
我が社のスタッフお手製の射的台で遊んでみよう!
なんだこれ~?と言いながら
興味津々に置いてある水鉄砲を手に取り
射的開始♪
むっちゃ接近戦やん!(笑)
カラフルな水風船もあるよ~!
みんな好きだよね~♪
みんなもう川でビショビショだったから
水風船飛ばしの勢いも良い!
さて。
ぼちぼち後半スタートするよ~!
その前にみんなで集合して写真とりましょう◎
楽しい気持ちをからだ全身で表現して~~~・・・
ハイチーーーズ!!
ゴールまであともう一踏ん張りです◎
きいなパークをすすんでいくと
ここからはちょっとしたジブリのような世界へ・・・
あおあおとした緑が出迎えてくれます◎
まちなかの素敵な隠れスポット!
『米川もキレイやし、改めて長浜って良いところと思った』
日常に当たり前にある風景を見つめ直すと
こんなにも素敵な場所だったんだと気づくことがあります
キリハタさんの手には水鉄砲・・・!
これは、何か企んでる目だ!
『まちなかにある川だから無断で入ったらダメなんだとおもってました』
このサマースクールでは、
こういったリアルな声を聞くことが多くありました。
マナーや安全を守って入れば
誰でも入って大丈夫!
『お茶碗の欠片がたくさん落ちてある!』
『ホントだ。あぶないねぇ』
『それにしても、なんでお茶碗の欠片が?』
歩いてみないと気づかない疑問もでてきますね
『川歩きしながらゴミ拾いする企画があっても良いかもねぇ』
そんな嬉しい声も聞こえてきます◎
川がキレイになれば、
そこで暮らす生き物だけでなく
ひとの暮らしもゆたかになっていく
子供たちの遊び場も増えていく
今回のサマースクールを通して
いろんな気づきのきっかけになれば良いな・・・◎
どんどん橋をくぐったら
ゴールはすぐそこです!
なんだかんだ、良い運動になったなぁ~!
ゴールまでみんな無事たどり着きました!
みなさんお疲れ様でした◎
実際に川へ入ってみたことで
川の冷たさや、透明感、生き物たちの暮らしを
感じたり、観察したりしながら
自然に対する感謝や配慮を考えるようになったり
米川により親しみを覚えてもらえたら嬉しいです◎