project

2017.04.28
スタッフの日常

そして、カゴを編む

ずいぶん前
湖北の北の方の道の駅に寄った時の事です。

プラスチックのカラフルなかわいいカゴに出会いました


カゴにはビニールの荷づくり紐みたいのが付いてて
普段使いのカバンじゃなさそうやし
何に使うんだろうと言ってたら

旦那さんが

「あ、これ、うちのおばーちゃん作れるで」

と。


それから

時が経ち

季節が変わり

2月頃に旦那さんがカゴの事を思い出してくれて

おばーちゃんにお願いして、教えてもらうことに♪



聞くと

編んでたのは30年以上も前の事で

このカゴ、昔は農作業でよく使ってたそうで

農作物の収穫などに使ってたそうで

近所の方とかいろんな人が使ってくれてたそうで

おばーちゃんもいろんな大きさでたくさん編んでいたそうです。


準備期間に約1か月

まずはあの固い紐が何なのか商品名がわからず
とりあえずホームセンターへ



わたし:「段ボールの上から使うカラフルな固い紐ありますか?」

店員さん:「あぁ、PPバンドですね、こちらです。」



この時、PPバンドと言う名を初めて知る。



そこのホームセンターには白・黄・青の3色が売ってたので

白と黄色を購入!


そして、さぁカゴ編むぞ~!と、
義実家に買ったPPバンドを持って行くと

「まずは、伸ばさんと・・・」

くるくる巻きになったバンドだと編みにくいらしく

逆巻きにくるくる

初日は切って、逆にくるくるして固定して終わり。


そして寝かせるコト約1か月


いよいよ編む日がやってきます。


そしてやっとカゴを編む


4月中旬、約束した日に義実家へ行くと


あ、編んである(笑)

編んでくれてたのね、おばーちゃん

そして緑のバンドも加わってる(笑)

伸ばすのに一ヶ月もいらなかったようである


気を取り直して、教えてもらう事に!

初めてなので小さめのカゴにトライ!!!

立体に編み上げるところがよくわからず

ほとんど編んでもらう。笑


黄色が多めだから、パイナップルみたいに


ある程度の高さに編めたら

2重にした針金をテープでぐるぐる巻きにして

口になる部分にその針金を通して



編んだ部分にバンドの先を通して編んで、2重、3重に

これで強度もUP!



半分以上編んでもらった気がする。。。

うん、3分の1くらいは編んだ気がする。。。

おかーさんにもちょっと編んでもらったり

3世代でなんとか1日で完成したカゴ(笑)



自画自賛ですが、かわいいです!



家に帰って、
玄関に放置していた
防水スプレーや殺虫剤などのスプレー缶を収納してみる


蓋がないのがちょっと気になるけど

カラフルになった玄関♪


※緑のカゴ(右側)は編んでません。
編んだ日に「これ持って帰り~」って。おばーちゃん作。



次はもう少し大き目のカゴ欲しいなぁ

もっとカラフルなカゴ欲しいなぁ

そして取っ手付けてカバンにして夏に使いたいなぁ

あ、あと、このカゴで野菜とか野草とか収穫もしたいなぁ

どんどんのカフェのお客さんの荷物置きのカゴとかにも・・・


夢が膨らみます♪


まずは
一人で編めるようにならなければ(笑)

89歳のおばーちゃんのようにさくさく編めるように!!!


カゴ熱が冷めないうちに、
また教えてもらいに行きたいと思います。

湖北の暮らしを少しずつ少しずつ体験中