project

2022.08.09
未分類

みずたまサマースクール3日目『琵琶湖プカプカ』

みずたまサマースクール

3日目『琵琶湖でプカプカ』

サマースクール最終日のステージは琵琶湖!
ライフジャケットを装備して
琵琶湖でプカプカ浮かぶ浮遊体験をしてみよう!

今回のみずたま先生はアウトドアの達人・前田壮一郎先生!
『ライフジャケットの正しい着方は知ってるかな?』

ライフジャケットの役割は

1.浮かべて命を守ることができる!
2.冷えたからだを温めることもできる
3.岩などの固いものにぶつかっても守ってくれる
4.カラフルなライフジャケットは見つけやすく、溺れたときに目印になる

などなど命を守る大切な役割をしてくれます。
覚えておいてね~!




このサマースクールを3日間コンプリートしてくれた男の子3人組!

泳ぐのも得意そうだな!

ゆるんでいないかお互いに点検

大丈夫そうやね~!

さっそく琵琶湖に入りますよ~!

ライフジャケットに身を任せて

プカプカうかべるかな?!

上手!上手!

めっちゃ気持ちよさそうやん!

豊公園・太閤井戸周辺の琵琶湖の遠浅なので

陸から結構離れても、大人の腰~みぞおちくらいの水深

どこまで遠くいけるかな~?!

『今日の水質は透き通っててキレイ!

水温も冷たすぎなくて、入っていてもちょうど気持ち良いくらいです。

え~~!

そんな遠いところまで行っちゃうの?

大丈夫~~?

『遠くに船が見えるね!』

『あれだけ大きい船やと、もうちょっとしたらこっちにも波がくるで~!』

少しずつ琵琶湖に慣れてきたところ

子供たちがだんだん大胆に遊びだします◎
どこまで遠くにいけるんやろ・・・?

大人たちもワクワクしてきました!

『どうやったら深くもぐれるの?!』

『カナヅチの僕に聞くのかね?!笑 顔から潜って手をぐわ~っと手を広げてみるとか!』

『ライフジャケット着てるから今日は潜るの難しいね』

水のなかは何がみえる?
プカプカのお手本☆
『何それ~?』

『琵琶湖に飛ばされたカナブンが藻に一生懸命くっついて、命を守ろうとしてたんやね』
『見て~!キレイなミドリ!』
カナブンのアクセサリー

水草を添えて・・・
『カナブン、岸まで連れて帰ってあげよ~』

やさしいね~◎
『これはなに~?』

『何やろ!?』

壮一郎先生、大人気!
琵琶湖で泳いだり、魚を追いかけたり

遊びに夢中の少年たち!
撮影してる私も琵琶湖に入水して
陸からそれなりに離れていますが
みんなはもっとその先へ・・・!

ホントに遠浅なんやなぁ~
お母さんと一緒に

スイスイ~♪
魚を追いかける!

学校のプールより、うんと広いね!
貝さがしに夢中!
『見つかった~?』
『あったよ!ほら!!』

手から溢れるくらいの貝が!
『これは食べられるの?』

『え~、どんなんやろ!?』

好奇心はつづくよ、どこまでも!
ただただ琵琶湖に入って
プカプカ浮いたり
潜ったり、泳いだり
大きい貝を探したり
魚を追いかけたり
余計なお膳立てをしなくても
こどもたちは自然と
遊びをみつけて楽しんでる。

みんな遊びの達人!
後半は、フリスビー登場!

この日初めて会った子とも
一緒に楽しく遊べるこどもたち◎

夏の良い思い出になるといいな~!
おりゃー!

フリスビーを追いかけるタケムラさん!
どこでみつけたのか、大きな木!
フリーダム!

みんなそれぞれ琵琶湖を堪能中!
『さて~!ぼちぼち陸にあがろうか』

『え~、もうあがるの?』
『まだあがりたくな~い!』

『まだ遊びたい~~!』
真夏の外遊びは、想像以上にエネルギーを使うので
ほどよく木陰で休憩したり、水分補給をとりましょう!

まだまだ遊び足りないかもしれないけど
ここいらで切り上げて、また遊ぼうね!
『あかん。袋に穴あいてる!』

拾った貝を入れてた袋からピューっと水が飛び出てる。
たくさん見つけた貝を家で食べようと

集めてみたけど、どうやらこれは食べられない貝のようで

このあと琵琶湖へリリース
『今日のおさらいをするよ!

ライフジャケットはどんな役割があるんやっけ?』
『え~っと。

1.からだを温める
2.岩などの固いものにぶつかっても大丈夫
3・溺れていても見つけやすい(目立つ)
4.浮かべて、命を守る!』

ちゃんと頭に入っていてスバラシイ!
せっかくなので琵琶湖に浮かんで集合写真☆

琵琶湖プカプカたのしく遊べましたね!
3日間にわたるみずたまサマースクールは
これにて無事に終えることができました。

琵琶湖のある暮らしをわたしたち自身が
もっと楽しんで自然とふれあえる機会が増えればと思います。

ライフジャケットの役割もしっかりと頭に入れて
今度は家族や友人と安全を守りながら楽しく遊んで下さいね◎

おつかれさまでした◎