project

2017.11.07
新着情報

レポート/自分だけのオリジナル耳あてを作ってきました。

こんにちは! 先日の台風、想像よりも大きくてちょっとびっくりしましたね。
みなさん台風の被害は大丈夫でしたか?
というのも、一人暮らし歴約10年目にして、
人生初の雨漏りを体験中のどんどんスタッフのミカミです。笑・・・えない。

湖北の冬

さて、ついに立冬です。

ここからいよいよグッと冷え込んできそうですね。
想像しただけでも背筋がひんやりします。(写真は去年の長浜)
湖北の寒さをあなどっていた去年の私は、
ソールの薄い長靴(〇鳥の会)で冬過ごしてしまったくらい
あらゆる面において冬対策が不十分でした。

ですが!

今年は去年の反省を踏まえ、今年の冬はできるだけ快適に楽しく過ごしたいと思い、
まずは目にも可愛くあったかいアイテムをゲットしようと
京都にある帽子屋 evo-see(エボシ)さんのところへ
オリジナル耳あて作りのワークショップに行ってきました。

1216イヤマフWS15

これまでいろんなものを試してみたものの、
お店売っているものでは、どうもコレ!と言ってしっくりくるものがなくて・・・
そのときにevo-seeさんのソラマメ型の耳あてに出会って、
可愛いのもさることながら、耳がすっぽり包まれて

すっごく楽だったんですよね。

しかも生地は自分で選べるとくりゃ、これはもう、冬に必要だな・・・!と直感で。

湖北の冬支度をぼちぼちはじめていきます。


カスタムメイド帽子屋【 evo-see 】 


1216イヤマフWS1

京都・五条にある作家たちが暮らす長屋 あじき路地

evo-seeさんは、若手作家たちが「職住一体」でものづくりをして暮らしている
京都・五条の長屋「あじき路地」にあるカスタムメイド専門の帽子屋を営まれていて、
主宰である加藤憲司さんは、「頭のサイズに関する悩み」「持ち寄りのイメージ画から帽子の製作」など、帽子に関するあらゆるご相談を丁寧にヒアリングしてその方に合うサイズの帽子を日々あじき路地で制作されています。

1216イヤマフWS14

手紙舎が主催するオーダーメイドの日などにも出店されていたり、
冬には、出張イヤーマフラー作りワークショップをされたりと
お店から範囲を広げ活動をされている人気の作家さんです。


アトリエ兼ショップで耳あて作り体験スタート!

ミカミ)加藤さん、今日はよろしくお願いします!
    早速ですが、私あまりミシンは得意じゃないんです。大丈夫ですか?

1216イヤマフWS2

加藤さん)ミシン部分は僕がやるので簡単な手縫いだけなので、大丈夫ですよ。

はじめにどの生地にするかを決めましょう!


1216イヤマフWS13

 \\ ズラーリ☆ // 

そう言って、出てきたのは、いろんな種類の生地!
この写真はほんの一部で、たくさんある生地の中から
コレ!と思う柄をひとつ選びます。ボアの色も何色かありました。
さて、どんな柄の組み合わせにしようか・・・
この生地選びがとっても楽しい&一番時間がかかるかもしれないです!笑
私は、ちょっとおじさんっぽい柄が良い!とヘリンボーン柄の生地を選びました。

1216イヤマフWS3

必要な材料、並べてみました。

耳あて作りに必要なものは全部用意して下さっていたので
当日の持ち物は、いりませんでした。

制作

まず、両耳をカバーする耳あてをピン打ちをして縫っていきます。
それからひたすら綿を詰めていく。
この綿が結構たくさん必要なのがおどろきでした!
制作に集中しだすと、どんどん自分の世界へ入っていきますね。

おにいやん

難しい箇所や、仕上げは加藤さんがフォローしてくださるので安心。
ミシン作業もすこしありますが、これは希望される方がいれば
自分でミシンをかけることもできますよ~!
(ちなみに私は、お願いしました。笑)


約2時間少々・・・わたしの耳あて完成しました!


1216イヤマフWS12

 \\\ ジャーーーン!! ///

完成しました!私だけの耳あて!嬉。

チクチク手作業をすること、約2時間と少々で完成することができました!
(数人で受講されると、もう少し時間がかかるかもです。)
ブラウン系のヘリンボーン柄の生地とやさしいベージュ色のボアで
お洋服を選ばずに何にでも合うような柄を選んでみました♪


1216イヤマフWS10

つけてみると、こんな感じ♪

耳たぶまですっぽりおおってくれて、あったかいー!
ヘリンボーン柄をチョイスしたのもイメージ通り、
どんなお洋服にでも合いそうで良かった~!
あと、耳の位置が下の方に付いているので、バーの長さがサイズ調整ができて嬉しい♪
何より久々に集中してものづくりができたのがたのしかったです。
長浜ローカルフォトのまちあるき撮影にも愛用しようと思います♪

加藤さん、ありがとうござました!


どんどんで耳あてワークショップ開催決定☆

冷えとり研究部DM

<WORK SHOP>じぶんで耳あてをつくる。@どんどん

12月16日(土)にevo-seeの加藤さんをお招きして耳あて作りのワークショップを
どんどんで開いていただけることになりました!
20種類ほどある生地のなかから好みの生地の柄とボアの色をお選びいただき、
自分だけのオリジナルイヤーマフラーを作ります。
加藤さんの指導の下、作業をしますので
針仕事に自信がない初心者の方でも安心して受けていただけますよ!

現在、どんどんでイヤーマフラーを先行販売しています。
気になる方は、ぜひ試着しにきてくださいね♪

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【日時】 12月16日(土) ※要予約
<午前の部>10時~13時 (定員4名)
<午後の部>14時~17時 (定員4名)

【参加費】 5400円(材料・製作費・1ドリンク込)

【場所・申込先】 湖北の暮らし案内所どんどん
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町15-10
TEL 0749-53-2532 (10~18時 水曜定休)
☆facebook イベントページはコチラ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


タケムラ店長は、ひと足早めにオーダーしていた!


うま迷彩

ツイードピクニックでタケムラ店長が被っていた帽子も
evo-seeさんにオーダーして作ってもらったものなんですよ!
テキスタイルも木版画家さんのオリジナルの馬迷彩というユーモアな柄で、
裏地は伊吹山の麓で暮らす染織家のアダチさんに生地を染めてもらうというこだわりもの。
思わず可愛い!って口に出して言ってしまうコロンとした帽子です。
丁寧にてづくりされたものって素敵だなぁとやっぱり思うんです。
さすが、目を付けるのが早いな~☆