- 2023.09.22
- お知らせ
地元・滋賀でさまざまな理由でやむを得ず切られた木を使い、
本来捨てられるはずだった木材を活かして
カップやお皿などといったテーブルウェを作っておられる
「森のハジマリ」の職人・伏木さんご夫妻が来店!
というのも、森のハジマリさんに
ピクニック用にとカップをオーダーしていて
それが完成したとのことで
作り手さん自ら持ってきて下さったのです!
実は、このカップの形状、
飲み口のほうにかけてやや広がりがあって、
底は少し重めに設定されています。
というのも理由があって、
わたしたちが開発している(近日発表予定)
ドリンクハンモック“HATAGO”使用した時に
少しでも安定するように設計されているのです!!
コロナで11月に延期になってしまった
『Japan coffee festival in 西浅井』で
森のハジマリ×HATAGOコンビが共演することが決まり
職人・伏木さんが試行錯誤を重ねて作ってくれました!涙
白っぽいものから、カッコイイ茶色のものや
2トーンのものまで・・・。
いろんな中から選べるようにと
たくさん持ってきていただき悩みに悩んだ結果、
梅の木と桜の木でできたカップを
ふたつお迎えすることに◎
またひとつピクニックが楽しくなる
アイテムが増えてウキウキ!!
今から使う日が楽しみ♪
伏木さん、ありがとうございます。
大切に使わせてもらいます~!
湖北の暮らし案内所どんどん・水辺の喫茶
※今月から営業時間が下記に変更になります。
11:00~16:00(水・木定休)